猫と林檎と赤い電車で。

赤い電車で出かけたり、猫と白林檎で遊び倒している日々を、ゆるゆるゆるーく書いてあったりなかったり。
Posted by こーすけ   2 comments

朝から雪かき。


晴  ランチブレッド  くたびれたー!


結局、昨日の大雪警報は、オイラが住んでいる地域じゃ30センチばかり積もりまして。
いやー、雪国仕様じゃないからね、横浜南部地域はっ!!
おまけに電気が点いたり消えたりしたので「ん?なんかヤバい?」と思った途端に

・・・ばちん!

と、停電。
東日本大震災以降、家には、懐中電灯やらランタンやら、各種取り揃えてございます(^▽^;)。
計画停電だぁ何だぁと、騒がれた時に、見かける度に家族がそれぞれ買って来ちゃってたから。
こんな時こそ大活躍(笑)。
まぁ、15分程度で復旧したのだけれど、安定しなくて、何度も点いたり消えたり。
ちょうどオイラは、晩ご飯を食べ始めていたので、まるで闇鍋のよう・・・
大雪で停電なんて、初めてだったねぇ。

21時頃に雪もやんだので、凍る前に玄関先を雪かき。
かかないと、家から出られないなんて、生まれて初めて(-。−;)。
隣近所のおじさま方も出てきて、暗い中雪かきなんて生まれてはじm(以下略)。
ふとうちの車の事を思い出して、駐車場まで行って見たら・・・・

  うちの車、遭難中。

やべ!埋もれてるよ、遭難してるよ!
で、慌ててほじくり出したくても、30センチの雪が足下を邪魔します(笑)。

  載ってるねー(笑)

ボディはドコさ?とさらーっと、雪をどけたら載ってるねー( ̄Д ̄;;
おとーちゃんを呼びに一度帰宅→1人じゃ無理

  救出!

とりあえず、車を救出!
が、駐車場一面に、30センチ越えの雪があるので、こりゃしばらく、ここから出られませんな。

雪慣れしてませんからね、横浜南部市民ですから。
そんな人が、朝から雪かきですよ!
もう、腰が痛い・・・・orz。
腰というか、筋肉が痛い・・・筋肉痛だよコレ!!
明日は、路面凍結で、ビビって歩かないかんし。
ちょっと多く降り過ぎでしたな、今回は(-。−;)。


すっ転ばないように、気をつけよう! と思います。



スポンサーサイト



Comment

スミレ says... "お久しぶりです"
こーさん、コメントありがとうございます。
久しぶりに覗きに来ましたよ~。

こーさんも同じ南部なのに30㎝も積もったんですか?
私は雪が降ってから外へは出ていないのでどのぐらい積もったのか
隣の家の屋根とかで10㎝ぐらいかな?なんて思ったんですが
もっと降ってたのかなぁ?

計画停電・・・
嫌な言葉を思い出しました。
わが家も懐中電灯やら用意したっけ。
昨日電気がチカチカし出してから懐中電灯を出しました。

私が子供の頃、大雪が降った時に停電になっちゃって
その時の夕飯はお鍋だったんですが暗い中食べたので
まさに闇鍋でしたよ~。
そんなことがあったので今回は停電する前にさっさとごはんを食べました。
(昨日はお鍋じゃなかったんですけどね)
2014.02.09 23:32 | URL | #6f/8PE.U [edit]
こー。 says... "こそりと。"
ホントにご無沙汰しております(汗)。
パソコンが調子悪くて放置気味だったのですが、
スマホのブログアプリが思っていたより使いやすかった事に気が付きまして。
こそりと戻って参りました(^▽^;)。

停電中にご飯は上手く食べられない!ということを、あらためて思いました。
ご飯が上手く口に入らないものです(笑)。
眼の不自由な方々、本当に大変なんだな、と実感しましたよ。
でも、雪で停電なんてびっくりでしたね〜〜。
2014.02.11 16:56 | URL | #3Ob1pUCc [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する