猫と林檎と赤い電車で。

赤い電車で出かけたり、猫と白林檎で遊び倒している日々を、ゆるゆるゆるーく書いてあったりなかったり。
Posted by こーすけ   0 comments

どんどん育つ。

晴  なんで30度超えてんの  蕎麦だね



いやー、暑い。
6月だっつーのに、暑い。
おかしいだろ、30度超えって!!!


子猫のきーちゃん、どんどんデカくなりますよ。
いやー、先代ぷぅさんが子猫の時より確実にデカイ。
初代とんすけさんの子猫時代を彷彿させます。

……きーちゃん、確実にデカくなるな。

そんなきーちゃん、まだ通院してますよ。
シッポの先が、ザラザラで。
虫か?コレ?
と、気になって、2週に渡り検査をしたけど、カサブタらしく。
アトピーみたいな?そんなカサブタみたい。
とりあえず、塗り薬をぬりぬり。

  

ぷぅさんが使っていた入れ物に入れると、首から下が黒いもんだから、
お顔しか見えなくなりますのよ(笑)。

で、帰ってくりゃ、大騒ぎで大暴れです(^^;;

  

座椅子の背に飛び乗ってー、、、

  

ずり落ちる(^_^;)。

座椅子の背からオイラに向かって飛んでくるし(^^;;。
すんげー、暴れん坊です。
おんなのこなのに(−_−;)


スポンサーサイト



Posted by こーすけ   2 comments

食う寝る遊ぶ(笑)。


きーちゃんが家にやって来て、5日目。
初日に動物病院でもらった整腸剤と抗生物質が終わったので、通院に。

  

体重が100g増えて950gに。
18年ぶりの子猫に、てんやわんやしてますよ(笑)。
ぷぅさんが家にやって来た時は、初代とんすけさんという温厚なおじさん猫がおりまして。
初代はとても面倒見の良い猫さまで。
暴れん坊なぷぅさんがとても懐いていて、とんすけさんがしっかり面倒見てくれたので、ホントにてんやわんやした記憶があまり無いんだよね。

  

久しぶりにやって来たきーちゃん。
良く食べるし良く遊びます。
ぱたり、と動けなくなるまで遊びますよ(笑)。

  

そして変に伸びて寝る(^_^;)。

起きりゃ走り回って、遊べーっかまえーっと、大騒ぎ。

いやもうホントに、、、
初代とんすけさん、帰って来てヽ(´o`;
な、感じです。

Posted by こーすけ   0 comments

三代目襲名披露。



1月に、お嬢のぷぅさんが逝ってしまって早くも4ヶ月が過ぎまして。
いろいろ公私共々あったんですけど、ブログを更新する余裕も無く。
あっという間に夏も近くなりまして(^^;;。

猫がいない生活の方が短くなっていたオイラ。
別にペットロス症候群にもなりませんけどね、、、、
つまんないんだよ!
いやぁ、生活潤いが無い(苦笑)。
猫に触りたいっ!て、猫カフェに行ってみるかと思っていた矢先に!!

子猫、いますよー♪

と、お世話になっていた動物病院から連絡を頂きましたよ!

どうも、ご近所のおばーちゃん宅に、三毛猫がやって来て、子猫生んじゃった、みたいな?
お写真見たら、黒っぽい子猫ばかり。
はて?おかーさんは三毛猫なのに?
で、連絡してもらって、翌日、見学に。

おかーさんは三毛猫だけど、おとーさんは黒猫でした(笑)。

4匹の子猫、知らない人に物怖じせずに、オイラのトコに置いたエサ目掛けてぴょこぴょこ歩いて来たのは、1匹だけ。

よし!キミ、来ませんか?

と即決でウチの子が決まりました٩(ˊᗜˋ*)و

その足で動物病院に行って健康診断して、我が家にやって参りましたよ!
我が家の三代目です。
いやぁ、代替わりですよ。





ちょっと長毛っぽい?
ま、大きくなったら変わるかな?

自宅に来て、15分で、てんやわんやの大騒ぎ勃発!
おかげて名前も決まりました(笑)。

来て早々キレイサッパリ消えやがって!

と、いう家族の名言が出ましてね。
黄色いネットに入れて帰って来たし。

きーちゃん。

と相成りました。

性格は、気が強くてビビリ。
そして、暴れん坊です(^^;;。
先代ぷぅさんのようですよこりゃ。

ふふふ。
やっとブログの題名通りになったよ。
ちまちまと、更新しますよ、オイラの記録用ブログ(笑)。




Posted by こーすけ   0 comments

お天気も良く。


穏やかにお天気も良く。


1月に逝ってしまわれたうちのお嬢のぷぅさん。
きっちり四十九日も過ぎまして。
共同墓地に埋葬することに。
先代も、友達の飼い犬ちゃんも、みんな同じトコにおりましてね。

  

日当たりが良くて、お花が絶えないです。
みなさん、お墓参りによくみえるようです。

あー、なんかホントにいっちゃったなー、と、しみじみ。
楽しかったよ、ぷぅさん。



Posted by こーすけ   0 comments

まぁ、いろいろ、ありました。



晴  洗濯日和  冷蔵庫整理



というわけで。
ブログ総取っ替えして心機一転。
そういや、ブログより、ついったーでブツブツ言ってる方が多かったな(笑)。

まーもー、いろいろ、ありましたよ。

一番ショックがデカかったのが、
17年半、一緒に暮らしていたお嬢こと、愛猫ぷぅさんが逝ってしまったこと。

  ぷぅさん。

ちょうど1年半くらい前に、一度逝きかけたんだけど、落ち着いて頑張って
いたんだけどね。
先日の3連休の最後の日、1/13の夜に逝ってしまっただよ。
急に悪化して、三日間、ちゃんと看取れたし、やれる事はやってきたから
後悔はないんだけどなー。

・・・いかんせん、寂しいサビシイ。
いくらでもまだ泣ける自信があるぞ (T▽T;) !

  ありがとうございました。

お世話になっていた、先生やスタッフさんからお花をいただきました。
1年半、週2や週3で病院に通っていたから、すっかり面倒をみて頂いていましたよ。
本当に良くしていただきました。感謝でいっぱいですよ!

動物を飼っている人なら一度は聞いた事がある、虹の橋のお話。
きっと、先代とんすけさんは、おかーちゃんを待っているだろうし、
お嬢は、きっと虹の橋のたもとで、おとーちゃんを待っているからさぁ・・・。
オイラ、さびしいじゃん!!!
と、いうことで(苦笑)。
春になってご縁があったら、動物病院のふじい先生が、
新しい子に会わせてくれることになりました。
家に猫がいない生活、つまらんよ・・・ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ

てか、ペットロス症候群ではないけれど、
心に猫型の穴が空いちゃった人は、猫でしか心の穴が埋まらないらしいので、
新しいご縁があるように、小さい壷に入って帰ってきているお嬢に、
こそこそお願いしまくっております(笑)。